
広島市立大学尾道大学のオープンキャンパスに行ってきました。まずは広島市立大学に行きました。今回は車だったので一番上の方まで上がってみると彫刻の作業場らしき建物があり探索していると鍛金をやってる学院OBの原田君(大学院2年)が制作しているのを見つけました。そのあと今年入学した石堂さん高瀬君、本間さんにも会えました。



なぜかこの空間にはポルシェが良く似合う。


尾道大学に初めて行ってきました。水井君,中川さん(1年生)のデッサンや門脇さん(2年生)の作品(絵本)が展示されていました。水井君は昨日実家に帰ったところで不在でしたが、門脇さんが作品展示室の隣室で制作していたようでタイミングよく会えました。(京都市立大の卒制展で偶然会った以来でした。)

水井君のデッサン

中川さんのデッサン


門脇さんの絵本とても可愛く素敵でした。





水井君が尾道ラーメンなら「東珍康」とメールでアドバイスしてくれました。門脇さんに聞いてもやはり「東珍康」がおすすめでチャーハンは脂っこいので好き嫌いがあるかも?ということでした。
アドバイス通り、帰りに「東珍康」でラーメンを食べました。アットホームないい雰囲気のお店でお孫さんかと思われる子供をあやしながら家族一丸となっておいしいラーメンを提供している姿とそのに家族愛に感動しつつ、久しぶりに替え玉を注文してしまいました。餃子もうまい!!
(注)決して尾道ラーメンが目的ではありません。
「祝、オープンキャンパス」「応援します、未来のアーチスト」